防災に重点 海南市の新年度一般会計予算案
海南市は22日、 総額230億9775万円の来年度一般会計当初予算案を発表した。 新市民病院と、 同市・紀の川市・紀美野町の2市1町で進める広域ごみ処理施設の建設費などで、 前年度比3・9% (8億6808万円) 増となった。 神出政巳市長は 「優先度や重要度等を考慮し、 東海・東南海・南海地震と津波への対策として防災に重点を置いた」 と話している。 29日に開会する市議会定例会に提出する。
【歳入】市税は前年度比0・3%増の74億2148万円。 年少扶養控除の廃止などで個人市民税が7・6%増の一方、 固定資産税が評価替えなどで減収となり、 全体としては微増。 地方交付税は5・5%増の59億円。 市債は31・8%増の35億390万円で、 うち10億9290万円は交付税算入率の高い合併特例債を活用。 財政調整基金からの繰り入れは行わず、 「身の丈にあった編成」 とした。
【歳出】人件費は5・7%増の48億737万円。 退職者の不補充により職員数を14人削減したが、 一般職非常勤職員制度の見直しなどで増加した。 扶助費は子どものための手当制度の変更などで4・7%減の40億3197万円。 補助費等は広域ごみ処理施設建設に伴う紀の海広域施設組合負担金の増加で4・9%増の20億1360万円。 普通建設事業費は和歌山下津港係留施設整備、 水産生産基盤整備等の事業費の増加で19・7%増の27億6517万2000円となっている。
主な新規事業 備蓄物資の整備…大規模地震へ備え、毛布3500枚、飲料水8000㍑、アルファ米5000食をはじめ、発電機17機、投光機18機を各避難所に配備(1526万円)▽津波緊急避難ビル・津波避難場所・避難経路等の整備…浸水予測区域内に位置する小中学校、下津保健福祉センターの外階段と屋上安全対策工事。防災倉庫の移設など(7518万円)▽家具転倒防止…要援護者世帯を対象とした無料の家具固定作業など(173万円)▽地デジデータ放送や電話による防災行政無線の放送内容を提供するサービス…電話により放送内容を確認できるなど(258万円)▽軽トラック市開催事業…海南駅前広場前で、市内で生産された季節の農産物などの産直販売を行う(130万円)▽新卒就職マッチング事業…市内出身の学生に対し、雇用情報ホームページ、見学ツアー、合同説明会などを通じて地元企業をPR(250万円)▽琴ノ浦温山荘園整備事業…老朽化した同園の保存整備(415万円)▽簡易水道統合整備事業…来年度から28年度まで、中継ポンプ所1カ所、配水池2カ所、連絡・送水管等の整備(来年度は2億9418万円。28年度までの概算事業費は25億9919万円)▽下津配水池耐震化事業…側壁、隔壁、底版をコンクリート補強で耐震化を図る。地震などの緊急時に貯留水の流出を防ぐため、緊急遮断弁を設置(1億1180万円)