白浜のパンダ返還へ 6月末ごろ4頭とも帰国

和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド(AW)」は24日、園内で飼育している全てのジャイアントパンダ4頭を、6月末ごろに中国四川省の成都ジャイアントパンダ繁育研究基地に返還すると発表した。

AWによると、日中によるジャイアントパンダ保護共同プロジェクトの契約期間が8月で満了となることから、日中双方で協議を行った結果、パンダに負担がないように比較的気温の涼しい6月に帰国することが決まったという。

帰国するのは良浜(らうひん、24)、結浜(ゆいひん、8)、彩浜(さいひん、6)、楓浜(ふうひん、4)の4頭で、いずれも雌。母親の良浜は高齢期に差しかかかっており、同研究基地の専門家から、安心して暮らすための施設や医療体制が整う中国で過ごすことが望ましいという意見があった。良浜の子どもである結浜、彩浜、楓浜は、将来の繁殖を目指し、パートナーを探すために帰国する。

AWでのパンダ保護共同プロジェクトは1994年に始まり、昨年9月に30周年を迎えた。AWは「私たちは、共同プロジェクトの継続を強く願っており、ジャイアントパンダの保護のためにさらなる貢献をするため、その実現に向けて中国側と協議を続けてまいります」としている。

4頭の帰国の日程は、正式に決まり次第、発表する。

4頭の帰国発表を受けて宮﨑泉副知事(知事職務代理者)は「日中両国の友好の架け橋となり、国内外からの観光誘客や地域振興にも大きく貢献してもらったことに、心より感謝申し上げるとともに、今後の共同プロジェクトの継続を強く期待しています」とコメントしている。