冬が始まるよ 和歌山城で松の「こも巻き」

「立冬」の7日、和歌山市の和歌山城公園で、松の木の「こも巻き」が行われ、市の職員が約250本にこもを巻き付け、冬支度が整った。

こも巻きは、マツカレハの幼虫が越冬のために枝から地中に降りる習性を利用した、昔ながらの薬剤を用いない害虫駆除の方法。冬場に、わらで作られたこもに誘い込んで越冬させ、春に焼却する。和歌山城では江戸時代から続くとされ、立冬に巻いたこもは翌年3月上旬の「啓蟄(けいちつ)」の日(来年は5日)に外すのが伝統となっている。

この日、職員9人が2人一組となり、幹の太さに合わせてこもを次々と巻き付けた。

市和歌山城整備企画課では「こも巻きは冬の風物詩として親しまれています。紅葉も、まさにこれからが見頃。季節の移り変わりを感じながら、城内を楽しんでもらえれば」と話している。

こもを巻く和歌山城整備企画課の職員

こもを巻く和歌山城整備企画課の職員