まりひめヒルズが1位 スイーツ人気投票

和歌山県海南市下津町小南の道の駅海南サクアスが主催するスイーツの人気投票イベント「推しスイーツグランプリ」のグランプリが決定。県産イチゴ「まりひめ」を20粒使用した「まりひめヒルズ」が306票中94票を獲得し1位に輝いた。
同施設の撫(なで)悠紀野さんは「今後もおいしさはもちろん、見た目にも楽しめ、皆さんの心をときめかせるスイーツをどんどん生み出していきます。ぜひお楽しみに」と話している。
同イベントは、館内のスイーツ店「SHIMOTSU FRUITS」で、これまで提供されたスイーツ8種からグランプリを選ぶ市民参加型のイベント。
2023年9月の開駅からこれまでに提供された、県産食材を使ったスイーツから「もう一度食べたい一品」を選んでもらい、4月19日から5月6日まで投票を受け付けた。
「一周年記念巨大パフェ「まりひめヒルズ」「桃のグランパフェ」など、県産フルーツを使ったどれも豪華で納得の味わいのスイーツがラインアップした。
1位に輝いた「まりひめヒルズ」は、まりひめ20粒をぜいたくに使用し、黒沢牧場ソフトクリームやチョコブラウニー、イチゴババロアを重ねた一品。高さ約20㌢と食べ応えもあり、一口ごとに違う食感が楽しめる。
イチゴの確保が困難で、また、一つずつ丁寧に仕上げる工程が必要なことから、歴代スイーツの中でも常時販売や大量提供が難しいメニューで、午前中で売り切れる日もあり、買えるとラッキーな「幻のいちごパフェ」として土日曜、祝日限定で一日10食のみの販売だった。
投票者から「まりひめのおいしさが全部詰まっていた」「イチゴの味が濃くてパフェ全体がまとまっていた」などの評価を受け、堂々のグランプリに輝いた。撫さんは「たくさんの方々にスイーツの魅力を楽しんでいただけ大変うれしく思います。熱いコメントを頂き、スイーツの持つワクワクする力を改めて感じることができました」と話した。
「まりひめヒルズ」は現在も土日祝限定で販売中。6月中旬終売予定。「まりひめヒルズ」のミニは、毎日販売している。