75歳の末平さん歌手デビュー 人生重ね歌う

和歌山県和歌山市の末平ひでこさん(75)が昨年末、歌手として日本クラウンからメジャーデビューを果たした。約6年前には、悪性リンパ腫(血液のがん)を発症し「ステージ4」との宣告を受けながらも生還。末平さんは「夢のような毎日。大好きな歌があったから元気になれた。今まで自分が楽しく歌ってきましたが、私の歌を必要としてくれる人の心に届くよう、歌っていきたい」とほほ笑む。大病を乗り越えた今、歌う喜びを力に変えて、人生を語るように歌う。

元美容師で、現在は美容室オーナー。もともと歌うことが大好きで、47歳ごろから23年間同市の川口正彦さんの音楽教室に通い、趣味で歌を楽しんでいた。

闘病する夫を支え続け、見送ってから約半年後、体の不調を感じて受診したところ、悪性リンパ腫でステージ4と診断された。ただ、入院生活でも不思議と悲観することはなく「看護師さんも親切で、何もかもがありがたい」と、毎日笑顔で朗らかに過ごす姿は、周囲が驚くほどだったという。

抗がん剤が合い体調も回復。2015年に出場した県知事杯県民歌謡選手権大会では宮本静さんの「我が名は青洲」を歌い、見事知事賞に。翌年には関西徳久会の大会でグランプリに輝いた。

歌への思いも強くなるうち、作詞家の三倉寿夫さんから「詞を書いたので、ぜひ歌ってほしい」と声が掛かり、その詞を気に入った徳久広司さんが曲をつけてくれた。

CDデビューの話に「今さら歌手なんて。趣味で楽しんでいる方が」という思いもあった末平さんの背中を押したのは、三倉さんの「75歳のあなたがデビューすることは、多くの人の希望になる。さまざまなことを乗り越えた末平さんだからこそ歌える歌がある」という言葉だったという。

デビュー曲は「お照の一燈」。演歌というよりは叙情歌に近い仕上がり。高野山に伝わる「貧女の一灯」を題材にしたもので、お照という少女が自分の髪を売った金で養父母の菩提を弔うために献じた一燈について歌った曲。

「詞を見た時、ビビッと心にくるものがありました」。真心を貫き、天をも味方につけるお照の生涯と、大病を患ってからも、何があってもうろたえずに生きていこうとする自身の信条が重なったという。

今では「この曲を歌えるだけで幸せ。歌うたびに気持ちが入っていくよう」と大きな愛着を感じるという。うれしかったのは、同級生や周囲の高齢者から「元気をもらえる」「自分もやる気が湧いてきた」と反響があったこと。応援してくれる友人や仲間も多く「終活をしていたのに『こんなことしてられん』と、奮起する同級生もいて」とにっこり。

「自分の思い一つで、人生は良い方向へ変わっていくのを実感します。たとえ悪いことがあっても、自分を映す鏡台だと思って、笑って前に進んでいければ」と気負いはない。

「病が癒えてからは、不思議なことがいっぱい。皆さんに支えてもらい、今があるのを痛切に感じます。これからも病気と仲良くしながら、素直な気持ちと感謝を忘れずに歌い続けていきたいですね」と話している。

5日午後5時半から、三倉さんと徳久さん、ゲストに宮本静さんを迎え、同市のモンティグレ(ダイワロイネットホテル和歌山)で、お披露目ディナーショーを開く。

CDは1300円(税込み)。インターネット通販アマゾンなどで取り扱っている。

思いを込めて歌う末平さん

思いを込めて歌う末平さん