2歳長女が虐待で死亡 遺棄致死容疑で両親逮捕
2歳の実子を虐待して死亡させたとして、和歌山県警は26日、紀の川市西井阪の建設業、平晴流(26)と妻で無職の平菜々美(26)の両容疑者を、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕した。
亡くなったのは両容疑者の長女・流菜ちゃん(2)。捜査一課によると、2人は昨年秋ごろからことし7月上旬にかけて、当時住んでいた和歌山市内のハイツで、流菜ちゃんに対し日常的に顔や体を殴るなどの暴行を加え、十分な食事をさせず、医師の治療を受けさせないなど生存に必要な保護を与えず、7月10日に死亡させた疑い。2人とも容疑を認めているという。
司法解剖により、流菜ちゃんの死因は全身打撲による外傷性ショックと判明。皮下出血や体内の腸間膜の損傷なども確認された。一般的な2歳児の体重は11・5㌔程度なのに対し、解剖時の流菜ちゃんは6080㌘と痩せていた。
同日午前7時過ぎ、菜々美容疑者が「子どもが熱中症で息をしていない」と119番通報し、搬送先の同市内の病院が和歌山東署に連絡して発覚。流菜ちゃんは119番通報から約1時間後に死亡が確認された。
搬送時、流菜ちゃんは心肺停止状態で、あごに長さ約2㌢の傷があり、病院の検査であごを骨折していることも判明。菜々美容疑者は病院に「1、2週間前にジャングルジムから落ちた」と話していたが、後に県警の調べに対して、7月上旬に自宅で流菜ちゃんの背中を押して床に顔を打ち付けたことによるけがだと、説明を変えた。
流菜ちゃんの虐待について、児童相談署などに相談や通報が寄せられたことはなく、両容疑者には流菜ちゃんの兄である実子の長男(4)もいるが、虐待や発育の問題などは見られないという。
県警は、虐待の動機の解明など、捜査を進める。