投票率上昇59.2% 期日前は増加の1.32倍
参院選の投票は和歌山県内807カ所で行われ、開票作業は30市町村の開票所で、選挙区、比例区の順で21日未明まで行われた。投票率は59・2%となり、前回(2022年7月)の52・42%を上回った。
男女別では、男60・24%(前回比7・56㌽増)、女58・29%(同6・09㌽増)。市町村別では、和歌山市55・85%(同6・86㌽増)▽海南市59・97%(同9・76㌽増)▽紀の川市57・36%(同6・43㌽増)▽岩出市54・46%(同8・05㌽増)▽紀美野町65・78%(同2・68㌽増)――となり、県内で最も高いのは北山村の80・36%(同2・82㌽増)だった。
期日前投票は県全体で24万640人で、前回比1・32倍の伸びとなった。
当日有権者数は、76万9442人(男36万374人、女40万9068人)だった。