障害者雇用の功績たたえ 知事、支援機構が表彰

9月の「障害者雇用支援月間」に合わせて和歌山県と独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(輪島忍理事長)は30日、2025年度の障害者雇用優良事業所等表彰式を和歌山市友田町のホテルグランヴィア和歌山で行い、厚生労働大臣表彰受賞者の披露を含め、5人と3事業所を表彰した。
障害者雇用促進法に定める従業員40人以上の事業所の法定雇用率2・5%に対し、県内は2024年平均で過去最高の2・78%に達し、全国7位の高い水準となっている。
今回の表彰は、障害者雇用に優れた実績を上げている事業所、優秀勤労障害者らをたたえるもの。表彰状と記念品の授与は、知事表彰を宮﨑泉知事、同機構理事長努力賞、同奨励賞を森陽子和歌山支部長が行った。
宮﨑知事は受賞者をたたえ、「誰もが尊重され、意欲や能力に応じて仕事ができるのが理想の社会だと思う。皆さんのたゆまぬ努力、尽力に敬意を表する」とあいさつした。
受賞者を代表し、障害者雇用優良事業所として知事表彰を受けた社会福祉法人真寿会(田辺市)の森貴信理事長は「これまでの努力が実を結び、評価いただいたことは、私たち一人ひとりの力だけでなく、関係者のご支援ご指導の賜物。今後も栄誉に恥じぬよう職務に励む」と謝辞を述べた。
本年度の受賞者は次の皆さん。
【厚労相表彰】
〈優秀勤労障害者〉岡﨑紗織(㈱玉林園)
【知事表彰】
〈障害者雇用優良事業所〉社会福祉法人真寿会(田辺市)
〈優秀勤労障害者〉川上智子(社会福祉法人串本福祉会特別養護老人ホームにしき園)▽伊勢地弘章(小川工業㈱)
【高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長努力賞】
〈障害者雇用優良事業所〉社会医療法人黎明会(御坊市)▽新宮運送㈱コカ・コーラ田辺事業部(田辺市)
〈優秀勤労障害者〉森敬一朗(㈱マージネット)
【同奨励賞】
〈絵画・写真コンテスト絵画の部高校生・一般の部〉山﨑陽(県立紀北支援学校)