関西万博でスイーツ販売 和歌山県×イタリア

ひんやり大人の味わい「梅酒グラニータ」
ひんやり大人の味わい「梅酒グラニータ」

イタリアと県がコラボした期間限定スイーツ2種が8月31日まで、大阪・関西万博のイタリアパビリオン敷地内の公式カフェ&ジェラート店「Caffe’ &Gelato Italia by IIACJ」で販売されています。イタリア産ヨーグルトと和歌山県産桃のジェラート「ピーチヨーグルト(ダブル880円~)」、世界三大スパークリングワインの一つ、イタリアのプロセッコと、和歌山の梅酒を使用した氷菓「梅酒グラニータ(1450円)」が味わえ、互いの魅力を存分に発揮した期間限定でここだけのスイーツが楽しめます。

万博開幕直後からイタリアパビリオンと和歌山ゾーンが交流し、互いの食文化などを理解し意見交換を行い、開発に取り組んだ商品です。

ジェラートは、紀の川市の㈲柑香園(観音山フルーツガーデン)の糖度が高くみずみずしい自然な甘さと香りが特長の県産桃と、イタリア伝統の製法で作られたヨーグルトを使ったピーチヨーグルトジェラートです。

ひんやりと滑らかな口当たりに、桃の優しい甘さとヨーグルトの爽やかな酸味が調和した豊かな風味が広がり、後味はさっぱりです。香料や着色料を極力使わず、素材そのものの風味を生かした子どもにもお薦めの味わいです。

「梅酒グラニータ」は、みなべ町の㈱梅樹園の「B(ビー)」という梅酒とイタリア産のプロセッコを使ったアルコールを感じる大人のデザートです。

グラニータは、シチリア発祥でシャリシャリ食感が特徴のシャーベットのような氷菓子のこと。

紀州産南高梅の青梅と完熟梅をぜいたくに使用した二段仕込み製法の梅酒「B」が作り出す梅の香りと、上品な甘み、プロセッコの爽やかな白ブドウのフルーティー風味が合わさった相性抜群の逸品です。

梅酒の甘みが引き立ち「食べる梅酒」として新しい味わい方が楽しめ、洗練された後味が暑さで疲れた体に染みわたります。

日本の伝統的な果実酒とイタリアのスパークリングワインを組み合わせた、万博らしい国際的なスイーツ。梅樹園の担当者は「世界中の多くの人に、梅のおいしさを味わってもらえたら」と話しています。