西靖アナ「育休」講演会も りぃぶるフェスタ

MBSアナウンサーの西靖さん(りぃぶる提供)
MBSアナウンサーの西靖さん(りぃぶる提供)

ジェンダー平等や男女共同参画をテーマにした「りぃぶるフェスタ2025」が11月22日午後1時から、和歌山市直川の北コミュニティセンター多目的ホールで開かれる。

県ジェンダー平等推進センター〝りぃぶる″が主催。子どもたちが描いたジェンダー平等推進啓発ポスターコンクールの最優秀賞受賞者の表彰式や入賞作品の展示、毎日放送(MBS)アナウンー西靖さんによる講演会がある。

講演会では三男の誕生を機に、50歳を前にして約4カ月間の育児休業を経験した西さんが「休んで、育つ~子どもも大人も育つ育児休業って?~」と題し、育休で得られた気付きや学びについて話す。

西さんは1971年生まれ、岡山市出身。大阪大学法学部卒業。94年、毎日放送に入社。報道番組を多く担当し、現在は総合編成局アナウンスセンター長。相愛大学客員教授、神戸女学院大学特別客員教授として教育にも携わり、著書に『おそるおそる育休』(ミシマ社、2023年)などがある。

入場無料。定員は200人。申し込みはフォームからか、住所、名前(ふりがな)、電話番号をりぃぶるに電話、ファクス、メール(℡073・435・5245、FAX073・435・5247、メールe1105011@pref.wakayama.lg.jp)で伝える。問い合わせも同。

手話・要約筆記、一時保育あり。一時保育(1歳~小学2年生)希望者は、申し込み時に伝える(11月12日まで、先着順)。