観光の法整備を抜本見直し 鳥獣被害対策で議員立法へ
和歌山のワクチンの状況と今後の見込み ―一日も早い接種で安心な日々を!
わいせつ教員根絶へ立法化を 教育、文化芸術の推進へ全力
生命と財産を守る防災対策 東日本大震災10年、政治の役割
花開く「サイクリング王国・和歌山」 ~コロナの先にサイクルツーリズムの可能性~
国民の「不安の声」を政策に 参院自民が聞き取り、申し入れ
「一大産業」観光の進化へ ワーケーション推進など議論
コロナ対策のための特措法等改正案の問題 ―補償と罰則のバランスが悪すぎる!
学術振興や文化・芸術支援 現場第一、対話重視の一年に
道路、観光、防災など推進 ふるさと振興、本年のテーマ
海上保安官の懸命の活動に敬意 体制・装備強化のための予算増を
コロナ対策やデジタル社会 3次補正と新年度予算審議へ
コロナで暮れる2020年 特措法改正による対策が必要
寄り添う「大衆直結の政治」を オリパラ、教育課題で国会質疑
コロナワクチン巡り国会質問 新春へ感染防止の年末年始を