「海難1890」への期待 日本トルコ両国支援の舞台裏
2015年12月29日
新しい宿泊形態「民泊」 党小委員会で制度設計を議論
2015年12月22日
安倍一強体制と野党再編の行方 ―自由主義をもう一度―
2015年12月15日
教育の柱は子どもの幸福 「海難1890」文科省とタイアップ
2015年12月8日
ピンチをチャンスに農業PR 党本部で「和歌山ふるさと市場」
2015年12月1日
1100名の同志とインドネシア訪問 防災・観光・農業で友好協力を推進
2015年11月25日
公共放送、研究機関のあり方 衆院総務委の海外調査に参加
2015年11月17日
和歌山代表として官邸で働く 官房副長官の在任期間1000日超
2015年11月12日
しっかりとした連携の輪を 南米全体に多数の日系移民
2015年11月3日
1億総活躍社会って、なあに? ―なめたらあかんで
2015年10月27日
大感動の紀の国わかやま国体 「議員力」高め県民とともに
2015年10月20日
芽生えてきた観光の可能性 国体を契機に故郷をより良く
2015年10月14日
11月5日を「世界津波の日」に! 国連総会で安倍総理も主張
2015年10月6日
時代の変わり目の祭典 2回目の和歌山国体、五輪
2015年9月29日
今後の参院のあり方問われる 有権者との距離感か、新しい考え方か
2015年9月8日