今後の参院のあり方問われる 有権者との距離感か、新しい考え方か
2015年9月8日
捕鯨文化を粘り強く発信 佐々木さんの映画制作に支援を
2015年7月22日
文化無視の要求と戦う 太地のイルカ漁・捕鯨を守る
2015年6月2日
観光、防災、エネルギー… 日々忙しく和歌山のため
2015年3月10日
商店街を一括で免税店に 県は取扱店舗の伸び率トップ
2015年1月20日
「観光開国」へ盛り上げよう 京都で第1回世界遺産サミット
2014年10月28日
新たな気づきを街の元気に 免税店、世界遺産サミット
2014年7月8日
政策転換で和歌山の発展を 捕鯨、観光…多方面で議論
2014年5月13日
訪日外国人1000万人超え迫る 政務官時代からの悲願達成へ
2013年11月20日
国交副大臣、観光分野に実績 「やれる!」マインド合言葉に
2013年9月25日
「あるべき姿」実現のために 役人いじめでなく共に汗を
2013年3月12日
皆さんに評価される仕事を 国土交通副大臣を拝命
2013年1月8日
竹島問題渦中に韓国訪問 不可解な大統領の言動
2012年10月10日
放送アーカイブの実現を 学術・文化への利用が目標
2012年8月7日
国会図書館で映像保存を 文化、歴史の散逸防止へ
2012年6月5日